 
       
          ibc岩手放送
 
          ディレクターの阿部さんと
 
          もうすぐはじまるよ!
 
          記念にパッシャッ!
 
          森岡駅とチューリップ
 
          チャリ兄さん達と
MAYUKO盛岡初プロモーション
          4月27日(土)
          18:08東京発やまびこ25号に乗り盛岡へ。
          東京駅で買った「鯛メシ弁当」を食べる。
          20:34盛岡着
          20:50盛岡市内大通りのSOUL BAR JODYでお茶を飲む。
          マスターの澤田さんに、デモCDを手渡す。澤田さんが、店内で
          CDをかけて下さいました。MAYUKO初、です。
          21:30IBC岩手放送へ。ディレクターの阿部さんと初めて
          お会いする。
          22:00番組放送開始。22:24までは「和の音」と題して
          和楽器の演奏が放送された。
          22:24~22:59MAYUKOの世界放送。MAYUKO初。
          23:20盛岡駅前で青年二人に、応援される。
          23:45盛岡発寝台特急はくつるにて東京へ。
        
          久しぶりの新幹線に乗って、
          MAYUKO3回目の岩手へ。(1回目はスキー、2回目は七頭舞合宿)
          目的はひとつ。「MAYUKOの世界」を生で聴くため!
          IBCの阿部さんは、とても素敵な方でした。
          MAYUKOの曲、大好き!!という熱いメッセージを
          頂きました。ありがとうございます。
        
          そして、いよいよ放送。
          コマーシャルあけ、男性ナレーターの声
          『MAYUKOの世界。あなたをもっと好きになる』
          ちゃらららんらら~ん♪
          んきゅーっ!!唐突すぎませんか!(笑)
          その後も、一切のコメントなしで
          次々とMAYUKOの楽曲が流れていきました。
          ラジオのスピーカーから自分の曲が流れていることに、
          今まで感じたことのない不思議な喜びがあふれてきました。
          あー、何人くらいラジオを聴いてるんだろぅ。
          絶対びっくりしてるよなぁ、って笑ってました。
          放送された曲は、デモCDの6曲と
          「鍵をかける」「本当のことを言うとね」(未発表曲)
          それと、カーペンターズのカバー「Close to you」
        
          長い長い30分間でした。はふー。
          そして、夜行で帰る前に時間があったので、
          駅前広場でビデオを撮って遊んでいたら、
          青年2人に「有名人ですか?」って話しかけられました。
          それで、「いやいや、これからです」なんてお話をして、
          CDを1枚差し上げました。ラジオも聴いてね~。
          以上、MAYUKOの盛岡体験でした。