 
         
         
         
         
         
         
      
          MAYUKO ACOUSTIC LIVE vol.48 2005年11月10日(木)
          11月10日(木)吉祥寺MANDA-LA2
        
           開始予定時間20:45を15分近く押しての21:00スタート。
           いつも通り挨拶はなしに、唐突に一曲目が始まる… 
            
           1 そばにいて 
            
           曲が終わり挨拶へ 
           「ピアノ弾き語りアーティストのMAYUKOです」 
           と、簡単な自己紹介をしつつ次に歌う曲の話しへ。 
            
           2 マグカップ 
           3 はじめまして 
            
           "マグカップ"は 
           声優"中原麻衣"さんに提供した歌であり 
           MAYUKOさん本人もお気に入りの曲であるらしい。 
           自分が参加した限りではほぼ毎回聞いている曲でもあります。 
            
           "はじめまして"は 
           「私はMAYUKOです、よろしく」と言う、 
           初めて出会う人と人のストーリーではなく、 
           「今日から私はあなたの彼女です、あなたは私の彼氏です」という 
           彼氏・彼女になった後のはじめましてのストーリーを意識しているようです。
          
           
           以上3曲でMAYUKOさんのソロ弾き語りは終了。 
            
           「ここからは、バンドメンバーを呼び込んでやります」 
           「その辺からこっそり出てくるけど…」 
           と、言いかけた瞬間バンドメンバーの一人がこっそりと登場。 
           それに続いて残りの二人も登場。 
            
           Drums:黒瀬理知さん 
           Bass:後藤文俊さん 
           Guitar:秋月良太さん 
            
           バンドメンバーの準備が出来るまで次に歌う2曲のエピソード等を話すMAYUKOさん。
          
           「哀しくなったときは山と海どっちにいく?」と客席に投げかけるMAYUKOさん。
          
           しかし、返答はなく「どっちにいく!?」と再度の質問に客席から「海!」との返答。
          
           それを聞いて満足気のMAYUKOさん。 
           そのような心境と金曜日と言うフレーズから作られた曲、それが「哀しみFRIDAY」
          
           そして 
           ある日タンスを"かんっ"とあけた時に 
           引き出しに赤い糸がついていたのを見て何かと思ったら 
           大事にしまっておいた赤いスカートがほつれた糸だった。 
           そんな、不注意でスカートを台無しにしてしまったことから
           "大事なものを大事にするには努力が必要"という思いを歌った「赤いスカート」
          
            
           4 哀しみFRIDAY 
           5 赤いスカート 
            
           歌い終わったところで「お水タイムを取らないとね」と水分補給をするMAYUKOさん。
          
           「飲んでる間の繋ぎお願いね」とギターの秋月さんにトークをお願いする。
          
           それを受けて秋月さんは「急に振るからびっくりする」とのこと。 
           「面白いから次からもやろうかな」と、秋月さんをいじめるMAYUKOさん。
          
           そして、ここで暴露話がありました。
           「初めてバンドでやった6月のライブの時に、実は39度も熱があって、
          
            声がへろへろ~ってなっててもかき消してくれて。バンドっていいなと(笑」
          
           「それを抜いても、バンドっていいものだと思いました」など。 
           一段落したところで次の曲のお話へ。 
            
           「中学・高校と中間・期末などいろいろテストがありますが」と曲の説明。
          
           「大人になると、テスト期間がなくなるので、
            どこでどれだけがんばるかは自分で決めないと」 
           「私は今が丁度、学期末テスト辺りです」と今現在、
           一所懸命頑張っている事を話しつつ次の曲、 
            
           6 テスト 
            
           「あっ!というまに♪次で終わりです。」と言った瞬間客席から「え~~!」
          
           との声に対して「みんな、いいねぇ」とお褒めの言葉を。 
           次の曲で終わりですが、その前に告知を少し、との事で今後の告知コーナーに。
          
           既に予定が決まっている年内4回の告知をした所で、バンドメンバーに「G」で、と。
          
           何かな?と思っていると、「ここで重大告知です!」「ジャンジャン(楽器の音)」
          
           「ジャンジャンの後におぉ!って言ってね」と客席と打ち合わせをしたところで
          
           2006年!(G)2月11日!(G)マンダラにて!(G)ワンマンライブ決定!!
          
           との事でした。この発表には客席からは大歓声。 
           「3時間くらいやっちゃうよー」と言う、言葉に、客席は更に盛り上がり。
          
           「・・・しまったぁ・・・」と後悔するMAYUKOさん。 
           何はともあれ、この発表にはみんな驚いたことだと思います。 
           そして、遂にラストの曲に。 
           「次の曲はクリスマスソングです」と言うラストの曲は「冬が近くなるほどに」
          
            
           クリスマスソングと言うことで、みんなで服を合わせてきたそうです。
          
           「クリスマスと言えば赤!と思うので、赤でそろえました。」 
           「見えないかな?」とMAYUKOさんの言葉に対し「今日のMAYUKOさんはカッコイイ」と秋月さん。
          
           そして、客席全員に見えるように舞台の右端まで行き、投げKISSをするMAYUKOさん。
          
           ピアノの前に戻って、ラストの曲へ。 
            
           7 冬が深くなるほどに
            
           曲の間奏部でメンバー紹介を。 
           「今日はテンションがやたらと高いです。」Drums:黒瀬理知さん 
           「癒し系です」             Bass:後藤文俊さん 
           「トークが寒い」            Guitar:秋月良太さん 
           そして、「みんな大好き」ピアノ&ボーカルのMAYUKOさん 
            
           大盛り上がりの中、ライブは無事に終了しました。 
            
           (text by 北華/photo by マイアミ)